アカウント作成から最初のニュースレター配信まで、初心者でも簡単に始められるステップバイステップガイドです。
みんなのニュースレター サインアップページにアクセスして、新規アカウントを作成しましょう。
必要なのはメールアドレスとパスワードだけです。
💡 ヒント:
メールは、Webメール(Gmail, Yahooメール等)を推奨しています。キャリアメール(docomo, au, softbank等)は登録できない場合があります。
以下の情報を入力してください:
⚠️ セキュリティ対策:パスワードは大文字・小文字・数字・記号を組み合わせた複雑なものを設定してください。
登録したメールアドレスに認証メールが送信されます。メール内のリンクをクリックしてアカウントを有効化してください。
📧 メールが届かない場合:迷惑メールフォルダを確認してください。それでも見つからない場合は、再送信ボタンをクリックしてください。
ログイン後、右上のユーザーアイコンをクリックしてメニューを開き、 「配信ワークスペース」を選択してください。
ホームページの右上にあるユーザーアイコンをクリックしてメニューを開きます
💡 ヒント:配信ワークスペースは、ニュースレターの作成・設定・配信を行うメインの管理画面です。
「ニュースレター運営者登録」画面で、以下の5つのステップでニュースレターを設定していきます。
読者に分かりやすい魅力的なタイトルを設定してください。
ニュースレターのタイトルを決めましょう
* タイトルは後でも変更できます
※ タイトルは後でも変更できます
ニュースレターの内容やテーマを100文字ほどで説明してください。
サブタイトルを設定しましょう
ニュースレターのURLになるサブドメインを設定してください。
サブドメイン
* ニュースレターのURLになります
※ 英数字とハイフンのみ使用可能
ニュースレターを購読者に送信する際の送信元メールアドレスのユーザー名部分を設定してください。
送信元メールアドレス
* ニュースレターを購読者に送るメールアドレスになります
ニュースレターの作成が完了しました!「最初の記事を書く」ボタンから記事作成を始めることができます。
作成ありがとうございます!ステキな配信を待ってます
サブスタックから移行された方へ
サブスタック等の他のプラットフォームから移行する場合は、完了画面で以下の機能を利用できます:
おめでとうございます!アカウント作成とニュースレターの基本設定が完了しました。 次は魅力的なコンテンツを作成していきましょう。